由1989年1月8日開始,日本年號就是「平成」,你是屬於「平成」還是之前的「昭和」?「平成」在下周4月30日就完結,在「令和」之前,回顧一下過去30年推出的新車款,今次Mazda全車款集合,RX-7、AZ-1、Demio、MX-5、Bongo,你總會愛上或擁有過一兩部?又原來,平成13年,即2001年,Mazda全年沒有新車款推出。 | |
平成元年(1989年) Familia Astina ファミリア アスティナ Eunos Roadster ユーノス ロードスター(初代) Eunos 100 ユーノス 100 Eunos 300 ユーノス 300 Autozam Carol オートザム キャロル(2代目) |
|
平成2年(1990年) Proceed プロシード Eunos Cosmo ユーノス コスモ(3代目) Autozam Revue オートザム レビュー |
|
平成3年(1991年) Sentia センティア(初代) Eunos Presso ユーノス プレッソ Autozam AZ-3 オートザム AZ-3 Cronos クロノス ɛ̃fini MS-6 アンフィニ MS-6 ɛ̃fini MS-9 アンフィニ MS-9 ɛ̃fini RX-7 アンフィニ RX-7(3代目) |
|
平成4年(1992年) Eunos 500 ユーノス 500 ɛ̃fini MS-8 アンフィニ MS-8 Autozam Clef オートザム クレフ Autozam AZ-1 オートザム AZ-1 |
|
平成5年(1993年) Eunos 800 ユーノス 800 平成6年(1994年) Familia NEO ファミリア NEO Capella カペラ(6代目) Capella Wagon カペラワゴン(6代目) |
|
平成7年(1995年) Bongo Friendee ボンゴ フレンディ Carol キャロル(3代目) Sentia センティア(2代目) 平成8年(1996年) 平成9年(1997年) Proceed Levante プロシード レバンテ(2代目) 平成10年(1998年) Familia S-Wagon ファミリア(9代目) 平成11年(1999年) Bongo ボンゴ(4代目) MPV(2代目) 平成12年(2000年) Titan Dash タイタンダッシュ Tribute トリビュート 平成14年(2002年) Demio デミオ(2代目) 平成15年(2003年) Axela アクセラ(初代) 平成16年(2004年) 平成17年(2005年) Roadster ロードスター(3代目) 平成18年(2006年) CX-7 平成19年(2007年) 平成20年(2008年) Biante ビアンテ 平成21年(2009年) 平成22年(2010年) 平成23年(2011年) Axela アクセラ(2代目:SKYACTIV技術搭載) 平成24年(2012年) Atenza アテンザ(3代目) 平成25年(2013年) Biante ビアンテ(SKYACTIV技術搭載) Axela アクセラ(3代目) 平成26年(2014年) 平成27年(2015年) Roadster ロードスター(4代目) 平成28年(2016年) 平成29年(2017年) CX-8 |
|